駈歩の時の拳の動きについて
 駈歩の時の拳の動きはどのようすれば良いのですか?挙動の大きい馬では駈歩が2,3歩で止まってしまい困っています。
 インストラクターには、馬の動きについて行くようにと言われますが、その時拳はどうすれば馬の動きを止めないのでしょうか。おそらく自分の体が動きすぎて手綱でブレーキをかけていると思います。拳は腰の前で固定するイメージで良いのでしょうか。ご教示願います。
 ハミとのコンタクトを継続しながら、馬の口の邪魔をしないように拳を譲らなければならないのですが、駈歩の動きに慣れていないと、思うようにいかないものです。体が動きすぎるのではなく、馬の動き(3節の駈歩の動き)に合っていないのでしょう。
 鞍数を重ねて、駈歩の動きを体得するしかないのですが、練習方法については指導者の方とよく相談して下さい。(調馬索を回してもらって手綱はフリーで乗るとか、2ポイントで乗るとか)頑張って下さい。

(ジョーバ博士)


戻る